介護アンテナ
TOP
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
2023.03.07
CBnews
HOME
CBnews
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
看護配置要件の急性期入院料、廃止の検討提言-財務省「実績をより反映した報酬体系に」
5類移行後、幅広い医療体制に「段階的移行を」-厚科審・感染症部会
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
オンライン診療拡充、調剤の外部委託など推進へ-規制改革実施計画を決定、政府
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
空港検疫、外国籍コロナ陽性が2週連続で増加-厚労省が検査実績を更新
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に切り替わる5月8日以降も医療現場では感染を防ぐための対策が求められるとして、日本医師会の松本吉郎会長は7日、加藤勝信厚生労働相と会談し、診療報酬などによる医療機…
続きを見る(外部サイト)
尾道さつき会 必要なDX化の取組 福祉こそ事業効率化を
介護施設等への実地指導、遠隔での実施を一部容認-セキュリティ確保が前提、厚労省
障害福祉サービス経営調査にコロナ影響の項目追加-厚労省が報酬改定検討チームに案を提示
メンタルヘルス、専門家・アスリートの対談配信-厚労省、国際デーの10日午前10時から
B肝ウイルス受容体の胆汁酸輸送体の立体構造解明-AMEDが発表、感染研などの研究グループ
新規陽性者が増加に転じれば再び危機的状況となる-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に