介護アンテナ
TOP
マイナンバーカード活用の救急業務、25年度運用へ-総務省消防庁が検討会にスケジュール案示す
2023.03.02
CBnews
HOME
CBnews
マイナンバーカード活用の救急業務、25年度運用へ-総務省消防庁が検討会にスケジュール案示す
医業利益率、改善するもコロナ禍前下回る-21年度の病院、福祉医療機構調べ
東京のコロナ変異株、50歳代以下の割合が95%-対策本部がスクリーニング状況を公表
ラゲブリオの供給薬局、在庫配置の上限引き上げ-厚労省
全身拭き取りクレンジングタオル/グローブタイプ「TENAウェットウォッシュグローブ」
介護従事者確保や医師の働き方改革で基金活用を-医療介護総合確保促進会議
柔らかく何重にも支える細やかな産業保健体制を-検討会構成員が重要性説明、メンタルヘルス提言も
マイナンバーカード活用の救急業務、25年度運用へ-総務省消防庁が検討会にスケジュール案示す
総務省消防庁は、2日に開催された「救急業務のあり方に関する検討会」で、マイナンバーカードを活用した救急業務の迅速・円滑化に向けた事業のスケジュール案を示した。2025年度の本格運用を目指す。
続きを見る(外部サイト)
健保組合、過去最大の赤字5,600億円超に-23年度見込み、約8割が赤字
フォーミュラリの診療報酬評価で意見対立、中医協-後発医薬品調剤体制加算は加算前提に見直しへ
就業制限で医療者を十分配置できない状態が長期化-東京都コロナモニタリング会議
ファイザーのコロナ飲み薬、併用禁忌薬が多数-27日まで試験運用で一部のみに配分、厚労省
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.2倍に-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の3.7倍
ワクチン副反応やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に