介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者数が2週連続で増加-厚労省が第5週概況公表、届出の半数が10歳未満
2023.02.10
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者数が2週連続で増加-厚労省が第5週概況公表、届出の半数が10歳未満
薬物依存症「基本的知識有する医療関係者が必要」-第2次再犯防止推進計画案、臨床研修を推進
第3期がん対策計画、中間評価の報告書案を提示-厚労省、21年度内に取りまとめ
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
病床使用率が全国的に上昇傾向、7割上回る地域も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
福祉用具の日しんぶんを発行しました!(2022年10月1日)
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-副会長5人も続投
インフルエンザ入院患者数が2週連続で増加-厚労省が第5週概況公表、届出の半数が10歳未満
厚生労働省は10日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。1月30日から2月5日までの1週間(第5週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は前週比15人増の190人で、2週連続で増加した。届…
続きを見る(外部サイト)
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
コロナ入院患者増「一般医療への影響も懸念」-東京都が専門家の分析公表
東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も-駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に
診療報酬で賃上げ「どう考えても」財源不足-全自病会長が認識示す
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
【病院BCPを考える】リスクから職員どう守る-順天堂大学医学部附属浦安病院の川島徹事務部長
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に