介護アンテナ
TOP
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
2022.03.15
CBnews
HOME
CBnews
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
訪問介護での看取りケアへの加算要望、関係団体-精神的負担大きくても「通常サービスと同様の単価」
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.8倍に-厚労省が実績更新、米国が最多
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
BCP策定「あと2年と考えず、 小さく始めてみよう」
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
病床使用率が上昇傾向、救急搬送困難事案数も増加-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
厚生労働省は、緊急時の在宅対応などのためにやむを得ず「健康サポート薬局」を一時的に閉局する場合は、その要件を満たしていないと判断されないとの見解を示した。ただし、閉局が常態化しないよう留意することを求め…
続きを見る(外部サイト)
入院患者減少も「通常の医療体制は未だ影響」-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
RSウイルスが10週連続増、大阪・三重で流行も-30都道府県で前週上回る
コロナワクチン予約枠、対応型明示は「必要ない」-厚労省がオミクロン株対応接種体制確保で事務連絡
「休棟」の病床が3万超、22年7月現在-病床機能報告の速報値
外来機能報告の意向、無床診は2月末までに返送を-厚労省周知
オンラインの初・再診料要件、厳格化案を了承-「向精神薬初診で処方せず」の掲示必須に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に