介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」認定・登録制主張へ、健保連-診療報酬は「適切な改定率」に
2023.02.16
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」認定・登録制主張へ、健保連-診療報酬は「適切な改定率」に
東京でインフル患者減、ピークアウトの兆しも-都内の全31保健所のうち23保健所で前週下回る
感染症情報ヘルパンギーナが7週連続で増加-過去10年で最多の患者報告数
コロナ診療手引きにワクチンの重症化予防効果追加-厚労省が事務連絡、早期退院の目安も
都市部の買物難民を、民間の力で支援/宮下今日子(連載107)
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が5週連続増-厚労省が集計公表、北海道が最多
適切なケアマネジメント手法を生かせるか-介護経営に明るい未来をもたらすために(11)
「かかりつけ医」認定・登録制主張へ、健保連-診療報酬は「適切な改定率」に
健康保険組合連合会は16日の総会で2023年度の事業計画を決めた。全世代型社会保障の構築に向けた国への働き掛けや医療DX(デジタルトランスフォーメーション)への対応など4項目を最重点事業に位置付けた。全…
続きを見る(外部サイト)
看護職員のコロナ関連欠勤者数が6週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
看護職員のコロナ関連欠勤者数が4週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
産業医・保健師対象に「職場復帰支援フォーラム」-東京都が10月25日に開催
インフル患者報告546人、コロナ流行前の6%-厚労省が発生状況公表、14-20日の1週間
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に