介護アンテナ
TOP
コスト圧縮限界、病院給食明らかに赤字-物価高騰が委託先も直撃
2022.07.08
CBnews
HOME
CBnews
コスト圧縮限界、病院給食明らかに赤字-物価高騰が委託先も直撃
熱中症救急搬送者、前週比2倍超の1,337人-総務省消防庁が13-19日の速報値公表
入院時の食費引き上げ額、年内に結論 中医協-「医療界全体が納得できる形で」との声
総合確保方針改定に向けて論点のたたき台を提示-厚労省、22年末の取りまとめを目指す
さくらほりきり 手芸レクリエーションと動画併用で負担軽減
東京都立病院の医師・看護師など28人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
看護職員月収、半数以上の診療所が全産業平均下回る-厚労省分析
コスト圧縮限界、病院給食明らかに赤字-物価高騰が委託先も直撃
食材費や光熱費が高騰する中、社会医療法人博愛会の菅間記念病院(栃木県那須塩原市、338床)では、食事の不要なアレンジを減らすことで業務を効率化し、手間と人件費を圧縮している。ただ、それにも限界があるとい…
続きを見る(外部サイト)
地域包括ケア 障がい福祉の挑戦③「その人にとっての自立・社会資源」
《ねんりん競技》朝は職人・昼は 店長兼サーファー/平野太郎さん(藤沢市)
23年4⽉からの新たな福祉⽤具貸与、上限価格を公表-厚労省 手すりなど61商品
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
薬剤師国試、合格者9,607人・合格率68.02%-厚労省、新卒合格率は85.24%
ベースアップ支援加算取得で基本給1万円超アップ-障害福祉施設・事業所の9割近くが加算取得
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に