介護アンテナ
TOP
介護職員の身体負担軽減で腰痛予防対策を普及-第14次労働災害防止計画概要、DX推進も
2023.02.13
CBnews
HOME
CBnews
介護職員の身体負担軽減で腰痛予防対策を普及-第14次労働災害防止計画概要、DX推進も
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
サイバー攻撃対策、病院の取り組み実態把握へ-BCP策定状況など調査開始、厚労省
過労死防止白書コラムに「こころの耳」相談事例も-コロナ感染拡大に伴う業務負荷やハラスメントなど
入院分科会で外来医療も評価へ、中医協-名称も変更
介護医療院106施設の4割が赤字、昨年度-福祉医療機構「経営年々悪化の傾向」
2021年の梅毒患者、発生動向調査開始後で最多-東京が3割超占める
介護職員の身体負担軽減で腰痛予防対策を普及-第14次労働災害防止計画概要、DX推進も
厚生労働省が13日に公表した第14次労働災害防止計画(2023-27年度)の概要では、重点対策として、「労働者(中高年齢の女性を中心に)の作業行動に起因する労働災害防止対策の推進」を挙げ、介護職員の身…
続きを見る(外部サイト)
地域医療連携推進法人、病床融通「実施」3法人-「今後実施予定」は10法人、厚労省調査
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
オンライン資格確認の新加算、運用開始日から算定可-情報通信機器用いた初診では算定不可
入院患者の増加傾向継続「体制強化が必要」-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
アストロサイトが正常眼圧緑内障発症原因の可能性-山梨大が研究成果を発表、新薬開発に期待も
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で増加-手足口病は14週連続で減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に