介護アンテナ
TOP
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に-東京都がゲノム解析の結果公表
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に-東京都がゲノム解析の結果公表
一部地域で80代以上が増加傾向、高齢者注視を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
安心して安らげる福祉用具を静岡から発信 筋緊張緩和やポジショニング、拘縮予防をサポート 丸井商事
病棟薬剤師の給与改善へ診療報酬で手当てを-中医協診療側委員
「感染対策アドバイザー検定」~適切な従業員教育で新型コロナウイルス対策を効果的に
医師の働き方改革は何を目指すのか-できるのか? 「960時間」(3)
緊急時の薬事承認、制度設計を取りまとめ-厚労省、薬機法見直しへ
BA.5の割合が3割切る、第7波前と同水準に-東京都がゲノム解析の結果公表
東京都は9日、新型コロナウイルスのゲノム解析結果を公表した。昨夏の第7波以降、感染拡大の主な要因となっていたBA.5の占める割合が30%未満となり、第7波前の昨年6月と同程度の水準まで下がった。
続きを見る(外部サイト)
強度行動障害、医療従事者向け研修プログラム作成へ-24年度厚労科研、精神科医療関係者ら調査を基に
アラベルとアラグリオ、「併用禁忌」解除-「併用注意」に変更へ
「排泄予測支援機器」販売種目追加、来年4月から
特許中新薬の薬価維持、新創加算の企業要件撤廃論が多数-厚労省有識者検討会、予算の財源出し道具はやめるべき
【7/27無料webセミナー】 「LIFEフィードバック活用に向けた取り組みを解説」 コニカミノルタジャパン
沖縄は5圏域中3つが下位10に 九州・沖縄ブロック-関東に次ぐブロック内格差 「データは語る」(9)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に