介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が発生状況公表、9-15日の1週間
2023.01.20
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が発生状況公表、9-15日の1週間
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
「かかりつけ医機能」日病が議論開始-「おおむね中小病院は必須」との意見
宿日直許可の未取得、自治体病院の3割超-全自病、柔軟な対応要望へ
85%で後発品調剤、一般名処方に重点か-中医協、後発品使用促進策
日本海ヘルスケアネット 13法人で医療連携推進法人
グループホームと老人ホームを“一つの建物に” -モデル事業に障害者と高齢化する親への取り組み
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が発生状況公表、9-15日の1週間
厚生労働省は20日、インフルエンザの発生状況を公表した。9日から15日までの1週間(第2週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)は計3万6,388人の報告があった。前週と比べて約1.7倍の…
続きを見る(外部サイト)
石川県 2025年時点の介護人材充足率 全国トップ
診療・検査医療機関に個人防護具を無償配布-厚労省が都道府県などに事務連絡
石綿労災保険給付の支給決定前年度比66件増加-厚労省が2022年度の速報値を公表
コロナ感染妊婦への対応、診療報酬加算-27日から適用
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
マイナンバーカード活用の救急業務、高齢者に有用-総務省消防庁の検討会で実証実験の結果報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に