介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
2022.04.08
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
【募集中】全国老施協 介護作文・フォトコン 11/30まで
自動ドアの事故、医療・福祉施設で多発-厚労省、保全点検の実施を呼び掛け
徳武産業 「第15回製品安全対策優良企業」経産大臣賞
院内委員会への地域援助事業者の参画を促進-沖縄県が第2期地域福祉支援計画の素案公表
救急救命士国家試験、合格率は91.3%-厚労省が発表、前回より4.6ポイントアップ
22年度の新DPC病院、診療実績算出法を了承-コロナ影響最少の月の実績がベース、中医協
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
東京都は7日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第85回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数について「減少傾向から今週は横ばいとなった」と指摘。「入院患者数に占め…
続きを見る(外部サイト)
「公益上特に必要な分野」の新技術、C2水準-医師の働き方改革、年度内に省令整備へ
地方財政白書で公立病院の入院外来患者減など説明-総務省が22年版公表、精神科病院医業収支比率も
精神病床入院後12カ月時点の退院率は「後退」
処遇改善財源の介護保険給付化、政策の趣旨と矛盾-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(74)
回復期病床を増やしても医療費削減にはつながらない-先が見えない時代の戦略的病院経営(158)
医療法人の決算届デジタル化へ、厚労省方針-来年3月決算以降、全国規模のデータベース整備
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.16
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
2022.05.16
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
2022.05.16
24年度保険制度改正に向け社保審部会が論点示す-地域包括ケアシステムの深化や介護人材の確保
2022.05.16
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
2022.05.16
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
2022.05.16
病院給食は入院医療を継続するための“糧”-先が⾒えない時代の戦略的病院経営(170)