介護アンテナ
TOP
東京のコロナ患者ほぼ横ばい発熱相談は増加-都が分析公表入院増も大きな負荷見られない
2023.06.29
CBnews
HOME
CBnews
東京のコロナ患者ほぼ横ばい発熱相談は増加-都が分析公表入院増も大きな負荷見られない
通所介護「言葉の森」 ST常駐で言語・嚥下リハ特化 2月オープン
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
「骨太方針」に物価高騰・賃金上昇への対応を-日医など医療・介護12団体が合同声明
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
アレルギー医療提供体制の従事者に歯科医師ら明記-厚労省が指針改正案を公表
緊急避妊薬一部薬局で夏にも試験販売開始-適正販売の確保など把握へ厚労省調査研究
東京のコロナ患者「ほぼ横ばい」、発熱相談は増加-都が分析公表、入院増も「大きな負荷見られない」
東京都は29日、新型コロナウイルス感染症のモニタリング分析を公表した。第24週(19-25日)の定点医療機関当たりの患者報告数は、前週比6.3%増の6.22人だった。専門家による分析では、「ほぼ横ばい…
続きを見る(外部サイト)
介護事業者の倒産、23年も増勢を懸念-東京商工リサーチ 情報部課長・後藤氏
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
看護職員派遣への財政支援、9月末分に延長-厚労省
21年の抗菌薬販売量、13年比で31.6%減少-AMR臨床リファレンスセンターが調査データ公表
コロナワクチン接種の死亡事例含む23件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
医師の働き方改革、「上限規制守るだけではない」-できるのか? 「960時間」(2)
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.26
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
2023.09.26
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で