介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が発生状況公表、2-8日の1週間
2023.01.13
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が発生状況公表、2-8日の1週間
7/20本紙ATCエイジレスセンター共催BCP対策無料セミナー開催参加申込み受付中
介護事業者倒産、過去最多143件 22年-コロナ関連が前年比5.7倍
かぜ受診で抗菌薬希望、医師の処方行動に影響か-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
救命救急センター評価、看護師配置含め引き続き検討-検討会取りまとめ案、多職種の業務分担など進める
新型コロナ新規患者報告数が横ばいに-厚労省が第36週の発生状況を公表
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-「約3割が評価終了」日医
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が発生状況公表、2-8日の1週間
厚生労働省は13日、インフルエンザの発生状況を公表した。2日から8日までの1週間(第1週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)は計2万3,139人で、前週と比べて約2.3倍の規模になって…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎4週連続増-RSウイルス感染症も2週連続で増加
介護の処遇改善計画、提出期限4月15日-3加算の4月と5月分の算定で
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
2割負担者の対象拡大、10期に向けて拡大案を軸に再検討
腰痛などで使うジクトルテープ、1処方の上限63枚-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
レカネマブ、薬価設定法など合同部会で具体化へ-収載後の価格調整も、中医協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に