介護アンテナ
TOP
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
2022.12.08
CBnews
HOME
CBnews
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
審議会のライブ配信、コロナ5類移行後は?-加藤厚労相「支障ないなら継続していけば」
強度行動障害支援検討の視点に医療機関との連携も-厚労省が検討会に地域体制の論点提示
プール熱が5週連続増、過去10年最多を更新-32都府県で前週上回る
介護サービス指定申請、22年度下期からオンライン開始-厚労省、段階的に参加自治体を拡大
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
濃厚接触者の待機期間、10日に短縮-厚労省
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
病院を標的としたサイバー攻撃が相次いでいることを踏まえ、厚生労働省は8日、医療機関向けのセキュリティ教育支援ポータルサイトを開設した。このサイト上で経営層や医療従事者など階層ごとのサイバーセキュリティ対…
続きを見る(外部サイト)
職場の熱中症予防対策徹底でキャンペーン実施へ-厚労省、ポータルサイト運営も
重点課題は「質の高い医療体制」「働き方改革推進」-22年度診療報酬改定、社保審・医療部会
無症状者への抗原検査留意点など指針に追記-厚労省コロナ対策本部が第5版を事務連絡
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
東京都内で梅毒急増、3月に「即日検査」実施へ-新宿・錦糸町など4カ所、レディースデーも
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【医療提供体制編3】財務省案が再浮上か
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に