介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
2023.01.10
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
医療保護入院、家族疎遠な場合は市町村長同意も-厚労省が検討会で対応の方向性提示
看護職確保策、養成・復職支援・定着促進が柱-医療計画作成指針を見直し、厚労省
アラベルとアラグリオ、「併用禁忌」解除-「併用注意」に変更へ
敷地内全面禁煙、病院100%-21年末時点、厚労省調べ
東京のコロナ患者、前週より980人増える
空港検疫コロナ陽性、日本国籍・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が第52週の発生状況を公表
厚生労働省はこのほど、インフルエンザの発生状況を公表した。2022年12月26日から23年1月1日までの1週間(第52週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、計9,768人の…
続きを見る(外部サイト)
データ提出加算、51病院が9月の算定不可に-提出遅れなどで
Kabuku Resort 「三重県志摩の自然の中でグランピング体験を」
国購入のコロナ薬、保有する機関に所有権移転-薬局からの譲渡を容認、厚労省
新規感染減で「概ね全ての地域で病床使用率減少」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護職ベースアップ加算などの影響、12月に調査-次期報酬改定の基礎資料に、厚労省
自殺者の眼房水中リチウム濃度は非自殺者より低い-東京都が研究の成果を発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に