介護アンテナ
TOP
循環器病の診療情報収集・活用支援に6,400万円- 厚労省健康局、23年度予算案
2022.12.27
CBnews
HOME
CBnews
循環器病の診療情報収集・活用支援に6,400万円- 厚労省健康局、23年度予算案
DPCになじまない病院、退出ルール検討へ-中医協・分科会で合意
ヘルパンギーナ、3週連続で過去10年最多を更新-29道県で前週を上回る
山梨県全国初のヤングケアラー支援計画
「かかりつけ医」、制度化・報酬包括払いを提言-月末の建議見据え、財務省
「入院基本料」引き上げで嘆願書を提出 日病-約4,600病院から 武見厚労相に
NDBでの提供、40歳未満の事業主健診情報も-25年4月以降、厚労省
循環器病の診療情報収集・活用支援に6,400万円- 厚労省健康局、23年度予算案
厚生労働省健康局は2023年度予算案で、前年度と比べ2億円減の4,558億円を計上した。循環器病診療情報収集・活用支援事業として新たに6,400万円を計上し、全国の医療情報を集約して利活用できる仕組み…
続きを見る(外部サイト)
全看護職員の処遇改善など要望、日看協-外来での「人員配置標準」の見直しも
名称類似薬の処方間違い、患者聴取し再度疑義照会-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
医事課業務委託の問題点-公立病院は、なぜ赤字か(8)
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
細菌の薬剤耐性化原因の新たな因子・発現機構発見-筑波大が研究グループの成果発表
合併症の項目に「心筋炎・心膜炎」などを追記-厚労省がコロナ診療の手引き第5.2版を事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に