介護アンテナ
TOP
オンラインでの再診の約4割が「不眠症」-対面診療が5割未満の医療機関で
2023.07.20
CBnews
HOME
CBnews
オンラインでの再診の約4割が「不眠症」-対面診療が5割未満の医療機関で
DPC中小病院、コロナの影響で22年度改定は有利に-先が見えない時代の戦略的病院経営(175)
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
就業制限で医療者を十分配置できない状態が長期化-東京都コロナモニタリング会議
重点支援に阿蘇構想区域を追加選定-計20区域に、地域医療構想の実現へ
自殺対策、精神科医療につなぐ連携体制強化を-厚労省が有識者会議の報告書を公表
小規模な病院や介護施設も省エネ適合義務付け-改正建築物省エネ法が成立、25年度から
オンラインでの再診の約4割が「不眠症」-対面診療が5割未満の医療機関で
厚生労働省は20日、オンライン診療の実績が全診療の5割を超える医療機関での情報通信機器を用いた再診料や外来診療料の傷病名は「不眠症」が約4割、初診料でも2割超を占めているとの集計結果を、中央社会保険医療…
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認導入の原則義務化など諮問、厚労相- 例外対象や加算の取り扱いが論点、中医協
テレビ会議などの「柔軟な開催方法」引き続き活用を-厚労省が社会福祉法人の運営で事務連絡
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(10)-特定機能病院リハビリ病棟入院料の新設
4割が「抗菌薬はウイルスをやっつける」と誤解-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
心臓ペースメーカー回収、対象1.2万台超-アボットメディカル、電気的な問題生じる恐れ
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
【解説】強度行動障害、医療との連携で「円滑支援」-24年度障害福祉サービス報酬改定で評価の方向性
2023.09.25
コロナワクチン接種の死亡事例含む74件を認定-厚労省が予防接種健康被害審査第三部会の審議結果公表
2023.09.25
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
2023.09.25
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表