介護アンテナ
TOP
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
2022.12.26
CBnews
HOME
CBnews
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
看護師傾斜配置はどの程度進んでいるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(174)
食材高騰、食事の変化を要観察 中村育子
エアロゾル曝露しにくい環境では「リハビリ可能」-神奈川県のコロナ指針、高齢者施設の感染対策記載
ハートプレイス桶川(埼玉県桶川市) 地域の介護サービスのサードプレイスを目指す
マイナカードを介護で活用、課題洗い出しへ-厚労省、医療との違い踏まえ検証
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
厚生労働省医政局は2023年度予算案で、前年度の当初予算と比べ6,600万円増の1,785億9,300万円を計上した。前年度の第二次補正予算も合わせると、1,154億1,200万円の増加。遠隔医療の普…
続きを見る(外部サイト)
敷地内全面禁煙、病院100%-21年末時点、厚労省調べ
オミクロン株、個室隔離などの入院医療体制確保を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
サイバー攻撃、まずは厚労省ガイドラインや相談窓口を-サイバーセキュリティーを考える(中)日医総研 坂口氏
オンライン資格確認の新加算、運用開始日から算定可-情報通信機器用いた初診では算定不可
がんが脂肪使って免疫から逃れる仕組み解明-AMEDが発表、大阪大の研究グループ
老健など多床室の室料負担、導入に賛否-反対派「論じる必要性ない」、給付費分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に