介護アンテナ
TOP
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
薬剤師、7割超の病院が未充足-「薬局の方が給与良い」との指摘多数、日病調査
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
訪問看護、支払側「医師が頻度・訪問者の指定を」-中医協・総会
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
4回目接種対象範囲、様々な情報収集しながら検討-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
急性期一般1の在院日数「16日以内」で決着-公益裁定で、救急搬送後の入院は「2日間」評価
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
自民、公明両党は16日、2023年度の与党税制改正大綱を決めた。持ち分有り医療法人から持ち分なしへの移行を促進するため、相続税・贈与税の納税猶予などの特例措置を26年12月末まで延長することを盛り込んだ…
続きを見る(外部サイト)
8月審査分医療費が再びコロナ前より減少、国保連-件数は2桁減
看護職員のコロナ関連欠勤者数が10週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
介護の電子申請、下半期開始予定の自治体は2%未満-厚労省集計
XBB対応1価ワクチン、秋接種で追加購入合意-米2社から2,500万回分、厚労省
熱中症救急搬送1,481人、6週連続で減少-総務省消防庁が5-11日の1週間の速報値公表
第5次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に