介護アンテナ
TOP
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
介護処遇改善3種類の加算、一本化求める声相次ぐ -分科会で議論、初の入職超過率マイナスに危機感も
ゾコーバ処方前にチェックリストで妊娠など確認を-厚労省が事務連絡、医療機関・薬局への周知求める
【10/25、オンライン】居宅介護支援向けBCP作成セミナー
認知症疾患医療センター指定候補者の選定結果公表-沖縄県、南部と八重山の圏域で
シルバー産業新聞1997年10月10日号
臓器移植法の運用指針、虐待事例除外基準を明確化-厚労省が改正案の概要公表
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
自民、公明両党は16日、2023年度の与党税制改正大綱を決めた。持ち分有り医療法人から持ち分なしへの移行を促進するため、相続税・贈与税の納税猶予などの特例措置を26年12月末まで延長することを盛り込んだ…
続きを見る(外部サイト)
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
新型コロナは日本の医療の弱点をあぶり出した-世界有数の低密度医療を解消する“切り札”
健診実施時のコロナ対策を改訂、関連8団体-「受診お断わりする場合」に風邪症状など
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
匿名介護情報などの第三者提供は計41件に-厚労省が専門委員会に報告
看護補助者の教育促進など提案、中医協公聴会-就労支援指導料は「症状を対象に」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に