介護アンテナ
TOP
医薬品約3割が出荷停止・限定出荷-後発薬では4割超、厚労省報告
2022.12.07
CBnews
HOME
CBnews
医薬品約3割が出荷停止・限定出荷-後発薬では4割超、厚労省報告
「同一事業者の利用割合、説明は努力義務に」厚労省提案
医療費の地域差解消進まず、てこ入れへ-厚労省、法改正も視野に
新聞と電子版 セットのご購読がおトクです!
看護必要度の見直し「残念」、中医協・公益裁定に所感-日医・中川会長
薬の供給不安定踏まえた報酬特例「継続を」診療側-支払側は継続の合理的理由求める、中医協
「無医地区」全国に557、昨年10月末-33地区減少、厚労省調べ
医薬品約3割が出荷停止・限定出荷-後発薬では4割超、厚労省報告
厚生労働省は7日、2022年8月末時点で医薬品全体の28.2%、後発薬では41.0%が出荷停止や限定出荷の状況になっているとの調査結果を、中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に報告した。
続きを見る(外部サイト)
酸素濃縮装置の譲渡、事前確保の場合も申請対象に-厚労省、台湾からの医療機器支援で事務連絡
【感染症情報】RSウイルスが4週連続で増加-インフルエンザは2週連続減少
SOMPOケア社長に鷲見氏、現社長は会長に-鷲見氏、SOMPOケアの介護が日本の介護を変える
9月の熱中症搬送4,931人、半数近くが高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
「薬と健康の週間」、10月17-23日-「かかりつけ薬剤師」持つ利点など周知
看護職員らの賃上げ取りまとめ案を了承-中医協の分科会、総会で決定へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に