介護アンテナ
TOP
セキュリティー対策、指針に経営層の順守事項明示へ-改定版の概要提示、厚労省
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
セキュリティー対策、指針に経営層の順守事項明示へ-改定版の概要提示、厚労省
健保組合2,770億円の赤字見込み、22年度-拠出金が減少し赤字幅縮小
家族意思表示ない場合も市町村同意で医療保護入院-改正法が成立、入院者訪問支援員の相談支援も
レセプト情報などの第三者提供、21年度は47件-計410件、厚労省公表
「医療、福祉」従事者の割合が上昇-総務省が国勢調査の就業状態集計結果概要を公表
リフィル処方箋を医療機関はどう使うか-財務省の狙い、長期Do処方の効率化
日本介護経営学会 シンポジウム 3月13日(日)開催
セキュリティー対策、指針に経営層の順守事項明示へ-改定版の概要提示、厚労省
医療機関での情報セキュリティー対策のさらなる強化に向け、厚生労働省は「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」(指針)の改定版の概要を関連の作業部会に示した。経営層が順守すべき事項として、医療機…
続きを見る(外部サイト)
行動障害支援、課題洗い出しミッションに明示を-のぞみの園の目標策定の留意事項
手足口病が3週連続増、10都道県で警報基準値超-2019年の大流行以降で最多の患者報告数
届出病院から見えてきた急性期充実体制加算とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(176)
税と社会保険料負担「生活が苦しくなるほど重い」38.4%-厚労省、社会保障に関する意識調査
看護師傾斜配置はどの程度進んでいるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(174)
診療側「大きな変更困難」、支払側「キーの1年」-入院報酬見直し、意見に隔たり
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
2023.01.27
電カル情報標準化、救急生活習慣病コードから整理-厚労省がWGに方向性を提示
2023.01.27
【解説】インフルエンザ、一部地域でピークアウトか-9県で患者報告数が減少、全国報告数の伸びも鈍化
2023.01.27
5類移行後の医療体制「段階的措置」要望へ、日病協-光熱費負担・処遇改善への財政支援も
2023.01.27
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2023.01.27
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新