介護アンテナ
TOP
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
2022.05.24
CBnews
HOME
CBnews
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
インフルエンザ、5県から患者報告-厚労省が4-10日の1週間の発生状況公表
指針での子宮頸がん検診、30歳以上にHPV検査も可-各自治体が判断、年度内に指針見直し
急性期病棟に介護福祉士診療報酬で評価に反対-日看協の吉川専門委員
地域差大きい訪問介護の利用状況 14県で減少
糖尿病薬「GLP-1」在庫が逼迫、厚労省が協力要請-「買い込み控えて」
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
抗インフル薬の備蓄、ゾフルーザ追加へ-厚科審・部会が了承
厚生科学審議会の感染症部会は、抗インフルエンザウイルス薬の備蓄用としてバロキサビル(製品名ゾフルーザ)を追加することを了承した。備蓄薬の多様化を図る狙いがある。今後、関連の対策ガイドラインが見直される。
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続増加-手足口病も2週連続増、プール熱は横ばい
精神保健福祉士の国家試験、合格率は71.1%-厚労省が発表、前回比5.5ポイント上昇
後発品80%未達に減算制度導入を、GE・BS学会が提言-外来包括払いや参照価格制、完全医薬分業も
インスタでの採用広報が大当たり、定着率もアップ-【病院広報アワード】各媒体の好循環図る
精神保健指定医の開業増加、病院急性期は人材不足-厚生労働白書、精神科医療の需要多様化も
ワクチン2回接種 在宅系サービス12% NCCU調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に