介護アンテナ
TOP
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
2022.12.12
CBnews
HOME
CBnews
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
【10/15、12/10:オンライン】「MCI専門士」資格講座
コロナ恐怖尺度、日常生活の支障判断基準値を提案-筑波大の太刀川教授らが調査データ解析
医師や看護職員らの多職種チームが退院支援推進-静岡県が障害者計画案を公表
厚労省分4兆6,137億円、2次補正予算案-緊急包括支援交付金1.5兆円積み増し
後発薬の品質検査、全品目が適合-計36有効成分・528品目
紹介・逆紹介割合、報告免除規定を明示-21年度実績満たせば翌年度の半年分は不要、厚労省
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
厚生科学審議会科学技術部会が9日開かれ、厚生労働省から示された、2023年度の厚生労働科学研究費補助金(1次公募)の課題案を了承した。部会の委員から出た意見を踏まえて文言を修正し、21日から公募を始め…
続きを見る(外部サイト)
看護職の処遇改善効果を把握へ、次の医療実調-中医協・調査実施小委員会
在宅酸素吸入の引火事故、11カ月間で死亡7件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
多くの地域で高齢者の新規感染者数が増加-アドバイザリーボードの感染状況評価
職員・利用者にとって快適なユニフォーム 「アンジェクラブ」リニューアル フォーク
地域移行で精神科病院と相談支援事業所の連携強化-福島県が第5次障がい者計画の素案公表
メンタルヘルス対策に取り組む事業所の割合が上昇-厚労省が労働安全衛生調査の結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に