介護アンテナ
TOP
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
2024.01.12
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
介護医療院85カ所の32%が赤字、21年度 -福祉医療機構調べ「加算廃止の影響」
薬価乖離率は7.0%、厚労省速報-21年度比 0.6ポイント縮小
LIFEデータ提出の猶予期限迫る、余裕を見て実施を-厚労省、8月7日からの連休に注意
遠隔医療活用へ、基本指針策定の議論開始-経済的な誘導策も「議論の射程」、医療部会
シルバー産業新聞 2月10日号を発刊しました
シルバー産業新聞 8月10日号 を発刊しました
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
訪問看護ステーションが2022年10月1日時点で全国に計1万4,829カ所あり、1年前よりも1,275カ所増えたことが、厚生労働省の調査で明らかになった。
続きを見る(外部サイト)
22年度の総合的な自己評価「A」、国病機構-特定行為看護師配置、前年度比45%増
高額な金額での医療機器、材料費の購入 その1-公立病院は、なぜ赤字か(11)
入院患者減少も救急医療体制は深刻な状況続く-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
サンプル
解凍後のワクチン、一部自治体で再冷凍し使用-厚労省が注意喚起、適切に使用を
第5次募集を開始、感染症対策実地研修-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に