介護アンテナ
TOP
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
2024.01.12
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
「かかりつけ医機能」関連の報酬引き上げを、診療側-看護必要度の大幅な変更をけん制
生活習慣病管理料、多職種連携の要件追加へ-厚労省提案、関連学会のガイドライン踏まえ
特許中の薬価維持・新薬の薬価算定など提言-日米欧製薬3団体、長期品は引き下げ促進
マイナス改定ありきで実調を軽視「あってはならない」-改めてプラス改定を主張、日医会長
大病院の複数科再診、診療科単位で特別料徴収可能-22年度にルール見直し、厚労省
インフル、3カ月ぶりに全国で警報基準値下回る 厚労省
訪問看護事業所、1年間で1,200カ所余増-22年10月時点、厚労省調べ
訪問看護ステーションが2022年10月1日時点で全国に計1万4,829カ所あり、1年前よりも1,275カ所増えたことが、厚生労働省の調査で明らかになった。
続きを見る(外部サイト)
個人情報約2万件流出か、サンドラッグ-不正ログイン被害
自立支援を阻む「現実」と「超える手段」
医療機関へのサイバー攻撃対策、「ISAC」設立へ-200床未満の施設に「お助け隊」活用促進
電子処方箋モデル事業フォーラム、10月2日開催-理解向上・普及促進へ、厚労省
「かかりつけ医機能」見解取りまとめへ、日病-解釈に隔たり、混乱も懸念
看護必要度B項目、今すぐに廃止すべきか-先が見えない時代の戦略的病院経営(207)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に