介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者、第48週は5人-厚労省が全国の概況を公表
2022.12.09
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者、第48週は5人-厚労省が全国の概況を公表
緊急時訪問看護加算の電話対応、看護師以外も可能に-連絡体制などが条件、社保審分科会で厚労省案
介護職員が特養に約29.9万人、前年比約3千人増-22年10月時点 老健には12.6万人余
次期医療計画、二次医療圏の設定など議論-厚労省検討会
小児がん拠点15病院、指定継続へ-4月から4年間、厚労省
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
地域がん診療拠点、4病院が高度型に-6病院は特例型に“降格”へ
インフルエンザ入院患者、第48週は5人-厚労省が全国の概況を公表
厚生労働省は9日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。11月28日から12月4日までの1週間(第48週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は、前週比3人増の5人だった。新型コロナウイルス…
続きを見る(外部サイト)
看護必要度・かかりつけ医機能など、改定結果を検証-中医協分科会、該当患者割合や届出状況・普及状況
ストレスチェック、小規模事業場の実施促進策検討-厚労省が第14次労災防止計画案を公表
医師と連絡取れている訪問看護STの98-日医の緊急調査で
公認心理師の活用事例や利点などヒアリングへ-厚労省が障害者部会に附則対応案を提示
新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望-日看協「24年3月末まで」
ゾコーバ使用実績報告、31日以降は不要に-院外処方のチェックリスト送付も、厚労省周知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に