介護アンテナ
TOP
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
2022.12.09
CBnews
HOME
CBnews
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
避難所レイアウト、一般避難者と自宅療養者を区分-神奈川県がガイドライン修正、心のケアなど配慮も
東京のコロナ患者報告数が5週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
福祉・介護職員の処遇改善、補正予算案で126億円-厚労省が障害福祉報酬改定検討チーム会合で説明
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
「ニーズ・シーズマッチング交流会2022」出展募集 障がい者自立支援機器~使う人と作る人の交流会 テクノエイド協会
23年度薬価改定影響額、新創加算品に打撃6.4倍640億円-総額4,900億円、厚労省が中医協に提示
2023年度中間年薬価改定について厚生労働省は9日、前回並みの対象範囲の場合の薬価引き下げの影響額は4,900億円になるとの試算を中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に提示した。そのうち新薬創出等加算品…
続きを見る(外部サイト)
コロナ重点医療機関への看護師ら派遣、補助金3倍に-1人1時間当たり8,280円
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(6)-転棟割合が高い地ケア病棟への罰則の拡大・強化
病床確保の協定締結義務化、公的公立・大学病院などに-違反なら承認取消も検討、政府コロナ対策本部決定
介護2割負担の範囲拡大、早ければ25年8月施行-年収基準引き下げで9類型提示、厚労省
ヤングケアラー「体調不良・ストレスある」回答も-鳥取県が実態調査の速報値を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に