介護アンテナ
TOP
電子処方箋補助率維持も不十分、全額補助が必要-厚労省・協議会 全てのベンダ-を対応可能に
2023.05.02
CBnews
HOME
CBnews
電子処方箋補助率維持も不十分、全額補助が必要-厚労省・協議会 全てのベンダ-を対応可能に
犬と一緒に最期まで暮らせる有老ホーム「アプルール秦野」/栗原道子(連載18)
インフルエンザ患者報告数が3週連続で増加-厚生労働省が第36週の発生状況を公表
級別標準職務表の見直し、「画期的で高く評価」-日看協が見解
診療報酬本体プラス、薬価引き下げが国民に還元されず-健保連「誠に遺憾」
家族意思表示ない場合も市町村同意で医療保護入院-改正法が成立、入院者訪問支援員の相談支援も
高齢者の新規陽性者数が5週連続増、施設内感染も-東京都モニタリング会議専門家意見・コメント
電子処方箋補助率維持も不十分、全額補助が必要-厚労省・協議会 全てのベンダ-を対応可能に
医療機関での電子処方箋導入が進んでいないとして、4月28日に開かれた厚生労働省の有識者協議会では、全額補助を国が負担すべきとの声が相次いだ。
続きを見る(外部サイト)
医療費の診療所シェア2割切る、薬局が上昇し並ぶ-20年度概算医療費、19.6%対17.9%
医療DX、真の狙いは(3)-診療報酬改定での医療機関の作業効率化へ
高齢者施設のワクチン接種、2回目の実態調査を実施-厚労省
データ提出加算、28病院を届け出可に-厚労省
24年診療報酬改定、要望書の第2弾提出へ-日病協、10月にも
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で
2023.12.05
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
2023.12.05
総合マネ強化加算、基本報酬への包括化見送りへ-24年度報酬改定で厚労省案
2023.12.05
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
2023.12.05
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
2023.12.05
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会