介護アンテナ
TOP
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
2023.05.10
CBnews
HOME
CBnews
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
処方箋不正を職員が報告、指導・監査で指定取消-厚労省が保険薬局の事例公表
コロナ入院減でも「救急受入れ体制に未だ影響」-東京都がモニタリング項目の分析公表
レナリドミド後発品想定した管理手順改訂を周知へ-厚労省が調査会に報告、医療機関に注意喚起も
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
中央社会保険医療協議会は10日の総会で、2024年度の診療報酬改定に向けて年度内に行う入院・外来医療に関する調査の概要を決めた。22年度に行われた改定の影響を明らかにして、これからの議論に役立てるため…
続きを見る(外部サイト)
居宅介護支援の利用者負担、逆効果の懸念-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(76)
整形外科の「Kコード」24年度の精緻化見送り-医療技術評価分科会
定期接種ワクチンのモニタリングに民間データを活用-厚労省、供給見通しを一般公開へ
感染症情報ヘルパンギーナが7週連続で増加-過去10年で最多の患者報告数
医療従事者研修で肝炎医療の水準向上図る-千葉県が対策推進計画案を公表
解熱鎮痛薬の大量購入阻止へ、販売量制限など要請-頻回購入防止策も、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に