介護アンテナ
TOP
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
2022.11.01
CBnews
HOME
CBnews
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
災害・コロナ流行時にも精神疾患の受入体制構築-滋賀県が保健医療計画中間見直し公表
診療報酬加算・病床確保料の継続要請、知事会-コロナ5類移行後も
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
母子健康手帳、「両親」の記載を「保護者」に-厚労省が省令案公表、家族の多様性踏まえ
一部地域で80代以上が増加傾向、高齢者注視を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(1)-一般病棟用「看護必要度」の施設基準の緩和
大阪急性期・総合医療センター、1日も外来休診-「身代金」支払いの指示なし
大阪急性期・総合医療センター(大阪市住吉区)に大規模なシステム障害が起きた問題で、同センターは1日の外来診療を前日に続き休止した。身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウェア」と思われる攻撃で電…
続きを見る(外部サイト)
SIDS診断ガイドライン活用し的確な対応を-こども家庭庁、11月の対策強化月間で
オミクロン株、個室隔離などの入院医療体制確保を-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
医療法人の赤字割合21年度25.3%、大幅回復-福祉医療機構、小規模法人は苦戦
東京都立病院職員8人コロナ感染、看護師が入院も-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
DPC退出ルール「そろそろ結論出しアクション」-中医協分科会で作業グループ班長
東京都の新規陽性者数7日間平均が3週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に