介護アンテナ
TOP
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
2023.05.17
CBnews
HOME
CBnews
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
次期改正、 特養の入所基準見直しを検討
入手困難な医薬品「あり」、医療機関の9割超-院内処方の3千カ所、日医の緊急調査
空港検疫陽性は日本国籍22検体・外国籍24検体-厚労省がコロナ検査実績を更新
医療用麻薬対応の薬局への配慮 改定議論で検討を-同時改定に向けた意見交換会で
給食委託費など医療実調で把握、厚労省が提案-支払側の委員は違和感示す
山梨県全国初のヤングケアラー支援計画
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
政府の「こども未来戦略会議」が17日開かれ、岸田文雄首相は、少子化対策のメニューやそのための予算、財源確保の議論を深め、「こども未来戦略方針」を6月までに取りまとめるよう指示した。6月に閣議決定する骨太…
続きを見る(外部サイト)
22年1月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
地域医療構想実現へ年度目標、対応方針の策定率-全国ベースで「25 年度100%」目指す
ICU等の稼働率は何に左右されるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(154)
電子処方箋の運用指針、改訂版を月内発出-医療機関・薬局での運用の流れなど明確化、厚労省
計画の取り組み分野に「女性の自殺対策推進」追加-兵庫県が中間見直し案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に