介護アンテナ
TOP
母子健康手帳、「両親」の記載を「保護者」に-厚労省が省令案公表、家族の多様性踏まえ
2022.10.24
CBnews
HOME
CBnews
母子健康手帳、「両親」の記載を「保護者」に-厚労省が省令案公表、家族の多様性踏まえ
次期診療報酬改定の基本方針、平時と有事の区別を-医療部会で複数委員が主張
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
たんぽぽクリニック 四国最初の在宅特化型クリニック
本気で取り組むべきは介護職員の記録業務削減-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(82)
認知症対策強化、政府の実現会議が初会合-首相、新薬へのアクセス確保の検討指示
遺伝性がん相談支援やAI活用、報告書に記載を-有識者会議で素案を基に議論
母子健康手帳、「両親」の記載を「保護者」に-厚労省が省令案公表、家族の多様性踏まえ
厚生労働省は24日、母子保健法施行規則の一部を改正する省令案を公表した。母子健康手帳について、家族の多様性を踏まえて「両親」の記載を「保護者」に改める。
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞1999年8月10日号
政策の優先順位議論へ、予算編成にらみ財政審-社会保障の焦点は「中間年」の薬価改定
【お詫びと訂正】本紙2024年1月10日号
医師の勤務環境「改善されない」過半数-24年度以降も、メディウェル調査
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
高齢者施設のワクチン追加接種、7割超が2月末終了-厚労省、調査結果速報
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に