介護アンテナ
TOP
介護医療院727施設に、3カ月で50施設増-6月、転換ペース速まる
2022.09.15
CBnews
HOME
CBnews
介護医療院727施設に、3カ月で50施設増-6月、転換ペース速まる
減少傾向が続いていたコロナ入院患者数が増加-都の感染状況・医療提供体制分析
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
がん診療拠点病院、指定要件見直しの議論開始-厚労省WG、「望ましい」要件など論点
東京の新規陽性者数7日間平均が2週連続で増加-PCR検査などの陽性率も上昇傾向
東京都「かいチャレ」 未経験のインターンシップ好評
コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定-厚労省が事務連絡、26日から療養の考え方転換
介護医療院727施設に、3カ月で50施設増-6月、転換ペース速まる
厚生労働省によると、介護医療院の6月末時点での施設数(全国ベース)は727施設で、3月の677施設から3カ月間で50施設増えた。1年前の2021年6月(601施設)からでは126施設の増。21年12月か…
続きを見る(外部サイト)
調剤後フォローアップ点数の算定回数が7倍超に-特定薬剤管理指導加算2、調剤後薬剤管理指導加算
宿日直、日医会長「今年は相当多くの許可」-3月に要望、成果強調
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
スタイリッシュな据置式手すり 「LOHATES(ロハテス)」 =マツ六=
シルバー産業新聞2000年5月10日号
【解説】宿日直許可基準、現場から本質的な問題提起-未取得理由の半数が「取れない」、背景にあるのは?
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に