介護アンテナ
TOP
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
2023.11.20
CBnews
HOME
CBnews
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
介護サービス全体3.0%の黒字、21年度-報酬改定前から黒字幅縮小、経営概況調査
「病院広報アワード」初開催、優れた病院を表彰-CBニュース編集部・石川メンバーに聞く
介護保険部会 24年改正に向けた見直し策を提言
社会保障費、過去最大の37.7兆円-来年度予算案決定
外来機能報告は原則「G-MIS」で、10月1日開始-病床機能報告も、厚労省周知
診療報酬のコロナ特例、5月8日に見直し-24年度からウィズコロナの報酬体系へ
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
診療所の経営状況が「極めて良好」だとして、2024年度の診療報酬改定は診療所への報酬単価を5.5%引き下げるなど本体をマイナス改定にするべきだとする提言を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が20日、…
続きを見る(外部サイト)
ベクルリー薬価2.1%下げ、費用対効果評価-中医協、6月1日適用
【感染症情報】RSウイルスが6週連続で増加-インフルエンザは4週連続減少
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
後発薬の政府目標金額ベースに年度内に見直し-さらなる使用促進へ
特定疾患療養管理料、糖尿病や高血圧などを除外へ-生活習慣病管理料は2段階で評価 24年度報酬改定
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続増加-手足口病も3週連続増、RSウイルスは横ばい
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に