介護アンテナ
TOP
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
2022.09.07
CBnews
HOME
CBnews
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
※6/1施行【速報】訪問看護 2024年度介護報酬改定単価
コロナワクチン副反応疑う症状の受診者実態調査へ-厚労省が事務連絡、医療機関に協力依頼を
外来業務標準化の必要性に言及、厚労省参事官-医療機関ごとにばらつき、医療DXで解消
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強-厚労省のインターネット調査で
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
介護記録のAI音声入力を無料体験 7/26~ 全国8会場でリアルセミナー
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
看護職員処遇改善評価料を10月に新設するのに先立ち、厚生労働省が5日付で公表した疑義解釈資料(その1)によると、この評価料を算定する医療機関では医師事務作業補助者などを賃上げの対象に加えることができる…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
コロナ対応の割増賃金・手当 「訪問介護1回分の給料と同額程度」全額補助
紹介受診重点医療機関、計837カ所公表-全国ベースで、1日現在
体調変化した場合は電話相談、自宅療養者に周知も-厚労省がコロナ死亡事例踏まえた対応を事務連絡
リバウンド警戒期間、介護施設で感染防止策徹底を-東京都が発表、高齢者施設の面会で検査結果確認も
地ケア、やめますか? 有効活用しますか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(186)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に