介護アンテナ
TOP
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
2022.09.07
CBnews
HOME
CBnews
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
現場医師らの意見3,200件超、22年度改定-厚労省集計
751病院の7割超が本業で赤字に、3団体調査-22年度、費用の伸びが増収分を上回る
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
シーディーアイ 「SOIN」新バージョンリリース
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
看護職員処遇改善評価料を10月に新設するのに先立ち、厚生労働省が5日付で公表した疑義解釈資料(その1)によると、この評価料を算定する医療機関では医師事務作業補助者などを賃上げの対象に加えることができる…
続きを見る(外部サイト)
21年度概算医療費4-12月+5.1%、入院外が高い伸び-調剤は中間年改定で低率に
自立は持続可能性
大阪急性期・総合医療センター、一部手術再開-外来診療は引き続き停止
オンライン服薬指導、省令改正後もコロナ特例継続-厚労省
他人のたばこの煙、喫煙者でも「不快」が36.2%-国がん調査
【7/27無料webセミナー】 「LIFEフィードバック活用に向けた取り組みを解説」 コニカミノルタジャパン
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に