介護アンテナ
TOP
管理栄養士国試出題改定、多職種連携など見直しを-検討会報告書案、「他の職種にも分かる形で」
2023.01.05
CBnews
HOME
CBnews
管理栄養士国試出題改定、多職種連携など見直しを-検討会報告書案、「他の職種にも分かる形で」
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
【8/25web】自社セミナー「介護ロボットを活用したケア品質向上と補助金活用(仮)」開催 参加無料
回復期病棟で薬剤師介入の有用性解明へ、日病薬-電子カルテなどから情報収集
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
接触確認アプリCOCOA、直ちに削除しないで-厚労省、機能停止まで「引き続き活用」
熱中症救急搬送1,203人、3週連続で増加-総務省消防庁が5/30-6/5の速報値公表
管理栄養士国試出題改定、多職種連携など見直しを-検討会報告書案、「他の職種にも分かる形で」
厚生労働省は5日、管理栄養士国家試験出題基準改定検討会の報告書案を公表した。今回の改定では、多職種連携に必要な知識・技能に関する事項などを見直す方向性を示している。
続きを見る(外部サイト)
SOMPOケア社長に鷲見氏、現社長は会長に-鷲見氏、SOMPOケアの介護が日本の介護を変える
地域特集・山形 介護の魅力発信で離職率9.2%
フロンティ「 オートフローECOシステム」 水光熱費削減に貢献 使用感はそのままに上下水道代大幅削減
(その2)広報誌で情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(3)
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
フォーミュラリ進展、病院2割・DPC病院3割が作成-中医協調査、1年で倍増
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.11.30
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
2023.11.29
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
2023.11.29
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
2023.11.29
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
2023.11.29
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加