介護アンテナ
TOP
LIFEデータ提出の猶予期限迫る、余裕を見て実施を-厚労省、8月7日からの連休に注意
2021.07.27
CBnews
HOME
CBnews
LIFEデータ提出の猶予期限迫る、余裕を見て実施を-厚労省、8月7日からの連休に注意
女性の自殺対策で精神科と産科医療の連携促進-山形県が第2期自殺対策計画案を公表
空港検疫コロナ陽性、日本国籍者が3週連続で増加-厚労省が検査実績を更新、外国籍者も2週連続増
認知症早期発見・状態に応じたサービス提供が必要-新潟県が離島振興計画改定案を公表
コロナ病床確保料、10月から2割減に-重点医療機関の補助区分を廃止、厚労省
デンタルサポート口腔機能分析AI発売
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
LIFEデータ提出の猶予期限迫る、余裕を見て実施を-厚労省、8月7日からの連休に注意
厚生労働省は23日、科学的介護情報システム「LIFE」へのデータ提出の猶予期限が8月10日に迫っていることをアナウンスした。期限を迎えるに当たり、問い合わせの増加によりヘルプデスクの混雑が見込まれるた…
続きを見る(外部サイト)
コロナ対応病院、平均6.6億円の黒字-昨年度、補助金が収入押し上げ
つるぎ町立半田病院 須藤氏が自院の取り組みを紹介-立入検査でのサイバーセキュリティー対策
9月の健康増進普及月間、感染拡大防止に留意を-厚労省が実施要綱を公表
病院経営改善データ「誤解招く恐れ」、四病協-財務省に抗議検討
コロナ禍で分かった想定外を見据えた経営姿勢とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(185)
医療法人の経営データ地域別集計など検討へ-厚労省8月施行のMCDBで
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に