介護アンテナ
TOP
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
2023.02.09
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
陽性者増加比843%、高水準続けば危機的状況に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
東京都の新規陽性者数7日平均が9週連続増-#7119発熱相談件数も増加
次亜塩素酸水の空間噴霧、適正な使用妨げず-厚労省が周知
心不全患者、外来心臓リハビリで再入院減少-医療費は増えず、国循がNDBで解明
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類に移行された後も、病院は院内感染を防ぐための体制を継続させなければならないとして、日本病院団体協議会は9日、診療報酬上の十分な対応などを求める要望書…
続きを見る(外部サイト)
救急と精神科連携、自殺未遂者の支援体制を整備-福岡県が第2期対策計画案公表、産後うつ対応も
「かかりつけ医機能」報告、無床診なども対象-厚労省が見通し示す
AEDの日常点検、国庁舎で未実施のケースも-総務省が調査結果を公表
前々年同月比医療費が依然マイナス、国保連6月審査分-前年同月比はプラスも1桁
都道府県・市区町村の常勤保健師が増加-厚労省が2021年度の領域調査結果を公表
入院治療、重症化リスク高い人に「重点化も可能」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に