介護アンテナ
TOP
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
2023.02.09
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
向精神薬副作用の口腔乾燥、歯科医療機関と連携も-愛知県が保健医療計画中間見直し案を公表
日医会長、社会保障費の財源確保に危機感-防衛費などの増額で23年度以降
「かかりつけ医機能」日病が議論開始-「おおむね中小病院は必須」との意見
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
診療・検査機関の外来550点加算、7月末まで延長-電話等診療の500点加算は4月末まで
災害対策・経営努力が求められる新たな時代に
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類に移行された後も、病院は院内感染を防ぐための体制を継続させなければならないとして、日本病院団体協議会は9日、診療報酬上の十分な対応などを求める要望書…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
東京都立多摩総合医療センター職員3人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」-東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表
宿日直許可申請の相談内容、半数超が「基準」-相談は約2カ月で80件余り
民間の検査体制が十分整うまで地衛研が検査実施を-地域保健対策指針の改正案概要
2回目が困難な職域接種を自衛隊大規模接種センターで-受け入れ可否の相談受け付けを開始
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表