介護アンテナ
TOP
うつ病患者にVR、認知行動療法の臨床研究実施-国立精神・神経医療研究センター病院
2022.12.08
CBnews
HOME
CBnews
うつ病患者にVR、認知行動療法の臨床研究実施-国立精神・神経医療研究センター病院
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
審査上認める医薬品の適応外使用、新たに7事例-厚労省、支払基金のまとめを通知
ベッドの効果PRと安全利用啓発の動画公開 =医療・介護ベッド安全普及協議会=
ノババックス製、「12歳以上」に引き下げ-コロナワクチン、初回免疫で
高齢者医療、現役世代の支援金見直し検討へ-全世代型社会保障構築会議
入院患者の食事療養費、見直しを再度働き掛けへ-四病協
うつ病患者にVR、認知行動療法の臨床研究実施-国立精神・神経医療研究センター病院
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター(NCNP)病院は7日、うつ病患者に対するヴァーチャル・リアリティ(VR)を活用した認知行動療法のフィジビリティ試験(特定臨床研究)を、ジョリーグッドと帝人…
続きを見る(外部サイト)
調剤の外部委託、ニーズや業務範囲など議論開始-厚労省WG、安全確保への懸念の声も
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
二次性骨折予防が地域連携パスを動かす-データで読み解く病院経営(160)
ナース・プラクティショナーの制度化提言、日看協-規制改革会議WGで
薬局数840増で6万1,791施設、2021年度末-厚労省、人口10万人当たり49.2施設
介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&A(Vol.3)
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表