介護アンテナ
TOP
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
2022.02.28
CBnews
HOME
CBnews
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
【お詫びと訂正】福祉用具の日しんぶん2022
サル痘の危険情報発出、渡航に「特別な注意必要」-外務省、WHOの「緊急事態」認定で
コロナ入院減でも「救急受入れ体制に未だ影響」-東京都がモニタリング項目の分析公表
ワクチンの偏在是正で自治体の取り組み状況調査-17日15時までに内閣官房へ回答
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
規格不適合な防じんマスク判明、健康被害の恐れ-厚労省、使用中止を呼び掛け
後期高齢者医療の窓口負担、「10月から2割」を周知-厚労省がリーフレット作成
厚生労働省は25日、一定以上の所得がある後期高齢者について、医療費の窓口負担が2022年10月1日から2割となることを周知するリーフレットなどを作成したと、関係団体に宛てて事務連絡した。
続きを見る(外部サイト)
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(32)-精巣内精子採取術、医師配置などの施設基準
自立支援・重度化防止や認知症関連の評価・拡充を-全国介護事業者連盟 分科会ヒアリングで
紹介受診重点医療機関を都が初公表、計83カ所-1日時点
急性期充実体制加算などの届け出に地域差-対人口比で、厚労省が指摘
機能強化加算「効果乏しい」と指摘、健保連-「かかりつけ医機能」のレセプト分析
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に