介護アンテナ
TOP
社会保険料引き上げで財源、厚労相明言せず-少子化対策、「丁寧に議論」
2023.04.18
CBnews
HOME
CBnews
社会保険料引き上げで財源、厚労相明言せず-少子化対策、「丁寧に議論」
認知症早期発見の促進策検討、同時改定へ-高齢者の単独世帯に照準、21年に3割近く
コロナ財政支援の継続要望、全自病・会長-5類移行後も対策費用発生
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
強度行動障害支援検討の視点に医療機関との連携も-厚労省が検討会に地域体制の論点提示
地域医療構想の実現で約760億円計上-働き方改革に約120億円、厚労省医政局
コロナワクチンモデルナ筋注の使用上の注意を改訂-厚労省が指示
社会保険料引き上げで財源、厚労相明言せず-少子化対策、「丁寧に議論」
加藤勝信厚生労働相は18日、閣議後の記者会見で、少子化対策の財源を社会保険料の引き上げで確保することへの考え方を問われ、「関係者を含めて丁寧に議論を重ねていきたい」などと述べるにとどめ、明言しなかった…
続きを見る(外部サイト)
メーカー仕切価率上昇続く、21年度対薬価95.3-厚労省、一次売差マイナスはやや縮小
オンライン資格確認、10月から新加算に切り替え-中医協答申
規格不適合な防じんマスク判明、健康被害の恐れ-厚労省、使用中止を呼び掛け
都道府県の医療計画見直し案、厚労省-がんや糖尿病で役割分担推進へ
【感染症情報】手足口病が8週連続で減少-RSウイルス、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は増加
医療DX、真の狙いは(1)-離島などで導入加速、地域間の医療格差解消へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る