介護アンテナ
TOP
障害児と障害者の支援を「一体的に議論」-こども家庭庁が報酬改定検討チームの構成員に
2023.05.23
CBnews
HOME
CBnews
障害児と障害者の支援を「一体的に議論」-こども家庭庁が報酬改定検討チームの構成員に
医療や介護の改革工程を閣議決定、政府-介護2割負担拡大、27年度前に結論
手足口病が9週連続で増加、6県で警報基準値超-手洗い励行など感染予防の呼び掛けも
シルバー産業新聞2000年6月10日号
男女とも概ね4割が15年前から健康状態「よい」-厚労省、中高年者の生活継続調査結果を公表
介護施設の居住費、1日60円増 来年8月施行-社保審・分科会で了承
件数が順調な伸び、支払基金6月診療分-金額伸びは低め
障害児と障害者の支援を「一体的に議論」-こども家庭庁が報酬改定検討チームの構成員に
厚生労働省の障害福祉サービス等報酬改定検討チームの構成員に、こども家庭庁の担当者部局が加わった。厚労省の所掌事務だった障害児支援が、こども家庭庁に移管されたことに伴うもので、障害児と障害者の支援が断絶し…
続きを見る(外部サイト)
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置-栃木県が報告書公表、精神科デイケアなどの実績も
高齢者受け入れ、二次・三次救急医療機関の役割明示-次期医療計画で、厚労省が近く取りまとめ
インフルエンザ入院患者が減少-厚労省が第11週の概況公表
国内初承認、軽症向け新型コロナ飲み薬-オミクロン株にも有効性、厚労省が近く配送
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定-厚労省が事務連絡、26日から療養の考え方転換
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に