介護アンテナ
TOP
国産初の新型コロナワクチンを承認 厚労省-従来株対応の第一三共製
2023.08.03
CBnews
HOME
CBnews
国産初の新型コロナワクチンを承認 厚労省-従来株対応の第一三共製
なぜ脳梗塞は転院で分岐設定されなかったのか-データで読み解く病院経営(149)
救急医療管理加算の今、そしてこれからを考える-先が見えない時代の戦略的病院経営(188)
職種別給与費「提出義務化含め検討」を主張-公的価格評価検討委員会の増田氏
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
シルバー産業新聞2022年12月10日号
国産初の新型コロナワクチンを承認 厚労省-従来株対応の第一三共製
厚生労働省は2日、第一三共が開発した新型コロナウイルスワクチン(販売名ダイチロナ筋注)について、国内での製造販売を承認した。国内の製薬会社が開発したワクチンでは初めて。
続きを見る(外部サイト)
オンライン初診特例を継続、厚労省-検討会で普及妨げ要因の検証求める声
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
患者の年齢構成は病院機能と直結する-先が見えない時代の戦略的病院経営(197)
総合診療医育成、都が独自プログラム作成し体制強化-2023年度新規事業、オンライン診療普及啓発も
介護におけるアウトカム指標の重視を提案、財務省-自立支援・重度化防止の取り組みの評価が不十分
「かかりつけ医」複数持つのは自然、日医会長-患者への割り当てには反対
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.26
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
2023.09.26
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で