介護アンテナ
TOP
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
2022.08.02
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【診療報酬編2】診療情報の評価新設し地域連携推進
厚労科学研究で新興・再興感染症政策推進も-厚労省が2023年度の第1次公募開始
看護必要度I、急性期入院料1施設の約3割に減少-21年度の入院医療調査結果
賃上げ対象に病院薬剤師も追加を、日病要望-裁量分配の導入も
医療従事者の接種記録「早急な入力作業を」-厚労省などが事務連絡、3回目接種を視野に
医療情報ガイドライン解説動画を12/27(水)まで公開-経営管理編・企画管理編・システム運用編、改定ポイントまとめ
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
国立感染症研究所がまとめた7月18日から24日までの週(第29週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が11週連続で増え…
続きを見る(外部サイト)
プライバシーに配慮したトイレでの見守りを実現「kizkia-Knight(きづきあ-ないと)」
オンライン診療可能な「居宅等」基準明示へ-厚労省、規制改革会議のWGで
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比9.5増-厚労省公表都道府県別は沖縄が最多37.4増
全死因死亡率10年ぶり増、21年がトレンド変わり目か-国がん調査、医療施設以外で死亡などコロナ影響
【感染症情報】感染性胃腸炎と手足口病4週連続増-RSウイルス感染症は3週連続で増加
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調製-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に