介護アンテナ
TOP
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
2022.08.02
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(19)-特定集中治療室管理料規定の栄養介入管理加算施設基準
東京都のコロナ入院患者が2週連続で増加-救急医療ルールの適用件数などの動向に注意を
新型コロナワクチン接種の死亡事例を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
回復期医療での心臓リハ推進に議論集中-中医協・入院医療評価分科会
重点医療機関への看護補助者派遣も8,280円補助-1人1時間当たり上限に、厚労省
強度行動障害の報告書に「医療との連携」盛り込む-検討会で目次案を議論、アセスメントの項目要望も
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
国立感染症研究所がまとめた7月18日から24日までの週(第29週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病の定点医療機関当たりの患者報告数が11週連続で増え…
続きを見る(外部サイト)
看護補助体制充実加算、夜間看護加算などと併算定不可-22年度改定Q&A
「ケアマネジメント、法律、ハラスメント等」の相談体制を整備
レビー小体型認知症、発症リスク遺伝子変異を発見-新たな治療法開発に期待、長寿医療センター
感染対策向上加算、院内巡回は2人以上が必須-必要に応じて各部署を巡回、22年度改定Q&A
コロナ予防接種の実施期間延長を記載-厚労省健康局長が手引き改訂を通知
高齢者施設、療養者・従事者の感染増で厳しい状況-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.22
認知症GHの夜勤体制緩和、条件満たす事業所はわずか-21年度の報酬改定後
2023.09.22
食事摂取基準にフレイル・骨粗鬆症追加の方向に-25年版策定検討会で意見まとまる
2023.09.22
後発薬使用体制加算の臨時措置を半年延長、厚労省-入手困難な状況を踏まえ
2023.09.22
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
2023.09.22
医師数の適合率97.5%、0.2ポイント改善-20年度立入検査、実施率は32.1%
2023.09.22
インフル患者が4週連続増、7都県が注意報レベル-厚生労働省が第37週の発生状況を公表