介護アンテナ
TOP
急性期充実体制加算、上乗せ評価を新設へ-「小児・周産期・精神科充実体制加算」
2024.01.29
CBnews
HOME
CBnews
急性期充実体制加算、上乗せ評価を新設へ-「小児・周産期・精神科充実体制加算」
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
ベッドの効果PRと安全利用啓発の動画公開 =医療・介護ベッド安全普及協議会=
定員11人以上のユニット、特養・老健で設置進まず-21年度の報酬改定後、厚労省の調査研究事業
「診療報酬改定DX」推進などでタスクフォース設置-厚労省推進チーム、政府・推進本部は今秋発足
救急搬送困難事案が「全国的に急増」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
急性期充実体制加算、上乗せ評価を新設へ-「小児・周産期・精神科充実体制加算」
厚生労働省は2024年度の診療報酬改定で、高度かつ専門的な急性期医療の提供体制を評価する急性期充実体制加算について悪性腫瘍の手術などの実績要件のうち、多くの基準を満たす場合と、それ以外で小児科や産科の…
続きを見る(外部サイト)
全職種の給与増へ、診療報酬での対応必要-四病協
紹介受診重点医療機関、計930施設公表-うち無床診2施設、10月1日時点
新型コロナ拡大に警戒感、日医・釜萢氏-「スピード速くなってきた」
麻薬などの乱用防止、「薬と健康の週間」で啓発も-厚労省、精神保健福祉センター相談事業など周知
紹介なしの外来受診が順調に減少、でも…-「かかりつけ医機能」の報酬は伸び悩み
特許中の薬価維持・新薬の薬価算定など提言-日米欧製薬3団体、長期品は引き下げ促進
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に