介護アンテナ
TOP
ヘルパンギーナ5週連続増西日本中心に流行-4県が警報レベル全都道府県で前週上回る
2023.06.20
CBnews
HOME
CBnews
ヘルパンギーナ5週連続増西日本中心に流行-4県が警報レベル全都道府県で前週上回る
介護医療院の開設数が601施設に-厚労省
診療・介護報酬同時改定へ意見交換-中医協と介護給付費分科会
国家戦略特別区域の先行的な実証で論点提示-厚労省、救急救命処置のカテゴリーII
病院薬剤師の夜勤への評価など要望-日病協・日病薬「国家レベルで迅速対応が必要」
連絡調整チーム、感染拡大の沖縄に再派遣-政府
ストレスチェック、小規模事業場の実施促進策検討-厚労省が第14次労災防止計画案を公表
ヘルパンギーナ5週連続増、西日本中心に流行-4県が警報レベル、全都道府県で前週上回る
「夏風邪」の代表的な疾患で、高熱や口腔内に水疱などを伴うヘルパンギーナが西日本を中心に流行している。1週間当たりの全国の患者報告数は5週連続で増えており、4県では警報基準値を上回っている。
続きを見る(外部サイト)
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
333病院の67%が4-6月に赤字、3団体調査-コロナ補助金除く経常収支ベースで
ワクチン接種は感染しない根拠として不十分、日医会長-接種の意義と限界性の周知徹底が必要
公共空間での喫煙、4割超「一律に禁止を」-国がん・世論調査
次亜塩素酸水の空間噴霧、適正な使用妨げず-厚労省が周知
訪問診療や訪問看護にもオンライン資格確認導入へ-厚労省方針
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.26
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
2023.09.26
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で