介護アンテナ
TOP
被災地への看護職応援派遣、費用負担など要望-日看協
2022.08.08
CBnews
HOME
CBnews
被災地への看護職応援派遣、費用負担など要望-日看協
感染初期、医療機関への支援は二本立て-政府の危機対策、初動対応と通常対応
「診療報酬改定DX」官民一体で推進へ-骨太方針原案、諮問会議が了承
類を見ない物価高騰「大幅な診療報酬引き上げを」-日本医師会と四病協が合同で声明
マスク着用、3月13日から個人判断に 介護施設従事者らは着用推奨
濃厚接触者で同居家族の待機、7日間に短縮-厚労省
20年の医師数33.9万人、2年前より3.8%増-産科・小児外科などでの不足顕著
被災地への看護職応援派遣、費用負担など要望-日看協
日本看護協会は、災害被災地での看護支援体制の仕組みの整備を求める要望書を、二之湯智・内閣府特命担当相(防災)宛てに提出した。事前に施設登録された医療機関などが被災地へ看護職チームを応援派遣した場合にその…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
【対談】病院経営は人生を懸ける価値のある仕事-持続可能性のために病院経営を学ぶ仕組みが全国に必要
リフィル処方箋の実施状況を調査、中医協・検証部会-薬局・病院・診療所・患者のそれぞれに聞く
東京の新規陽性者数の増加比が110%台に上昇-専門家コメント・意見で「注目すべき」と指摘
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
自殺対策、精神科医療につなぐ連携体制強化を-厚労省が有識者会議の報告書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に