介護アンテナ
TOP
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
2023.12.26
CBnews
HOME
CBnews
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
医療提供に支障生じたら適切な対応要請へ、日医-診療報酬のコロナ特例縮小受け
オンライン服薬指導「薬剤師が自宅」で-働き方改革推進、“実施場所”規制緩和へ
新型コロナワクチン接種の62件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(27)-一般不妊治療管理料、医師の配置などの施設基準
在宅の現状に適した訪問回数を
昭和的病院経営からの脱却 その1「病院経営と院長職」-公立病院は、なぜ赤字か(16)
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
厚生労働省の「医療施設動態調査(2023年10月末概数)」によると、全国の無床診療所の数は同月末現在、9万9,778カ所で、前年同月から458カ所増えた。有床診療所は5,675カ所で、264カ所減少した…
続きを見る(外部サイト)
科学的介護推進体制加算 特養7割、老健8割、デイ5割
【12/13:東京】福祉用具専門相談員スキルアップ講習会~車いすシーティングの選定・適合
コロナ死亡者数が2週連続で減少-感染研が第4週のサーベイランス週報公表
プール熱の流行拡大、過去10年で最多の報告数に-大阪と福岡で警報レベル
サイト改修が奏功、ユーザーが月40万人超に-【病院広報アワード】今後はSNSを積極活用
NCNPの政策提言で療養生活継続支援加算新設も-高度専門医療研究評価部会で報告
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に