介護アンテナ
TOP
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
2023.12.26
CBnews
HOME
CBnews
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
介護保険証、マイナカード活用で電子化へ-26年度から全国運用、厚労省方針
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
新規陽性者数7日間平均「過去最高値上回った」-東京都コロナモニタリング会議
コロナ対策変更へ、厚労相「マスク着用と同様」-主体的な選択を尊重、5類移行で
居宅介護支援のモニタリング テレビ電話を活用へ-利用者同意の要件化や2カ月に1度の訪問も、厚労省案
調剤外部委託「刑事責任は受託側の薬剤師に」-専門家が法的に整理、規制改革会議WG
無床診療所1年間で458カ所増、10月末現在-病院は31カ所減、医療施設動態調査
厚生労働省の「医療施設動態調査(2023年10月末概数)」によると、全国の無床診療所の数は同月末現在、9万9,778カ所で、前年同月から458カ所増えた。有床診療所は5,675カ所で、264カ所減少した…
続きを見る(外部サイト)
診療報酬の処遇改善策、年明けに具体案-中医協の分科会で枠組み検討へ
頻回訪問加算の対象患者「適正化検討を」-中医協・支払側委員
医療介護の情報利活用共有すべき項目など議論-セキュリティー対策の実態調査を求める声も
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
国購入のコロナ薬、保有する機関に所有権移転-薬局からの譲渡を容認、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に