介護アンテナ
TOP
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,616件に-厚労省が厚科審部会などに報告
2022.08.05
CBnews
HOME
CBnews
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,616件に-厚労省が厚科審部会などに報告
25~40年を見据え、老健局の体制見直し
精神保健相談支援、自治体間の格差ないよう整備を-「保健の軸」が必要、厚労省が報告書を公表
専門・認定看護師の単独訪問、評価充実へ-特定行為研修修了者の単独・同行訪問も
患者に合ったエビデンス、情報量多くまるで“砂金探し”-ウォルターズ・クルワーがオンラインセミナー
発熱外来の診療報酬の特例10月末まで、厚労省-ハイリスク自宅療養者への電話診療の特例も
調整幅問題はご勘弁いただきたい、卸連が窮状訴える-中医協ヒアリング、日薬連はプラス一定幅要望
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,616件に-厚労省が厚科審部会などに報告
厚生労働省は、5日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会(薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会と合同開催)で、新型コロナワクチン接種後の死亡として…
続きを見る(外部サイト)
LIFE関連加算、対象サービス拡大せず-24年度報酬改定で厚労省案
検査数減少でも新規陽性者数増加の状況を懸念-陽性率も上昇、感染研サーベイランス週報
【2月3日】報告会「こどものシーティングー現状と課題ー」
日医の常任理事選、4人が立候補-25日承認へ
シルバー産業新聞 8月10日号 を発刊しました
薬剤師会 居宅療養、遠隔での提供実態の把握
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に