介護アンテナ
TOP
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
2022.12.12
CBnews
HOME
CBnews
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
新設の「感染症対策部」トップに佐々木昌弘氏-厚労省局長級人事
予防接種証明書、電子交付の規定を創設-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
薬価引き下げ率6.69%、実勢価等分で16年ぶり大幅-厚労省、4月実施
インフルエンザ患者報告数が前週比1.3倍に-厚労省が発生状況公表、16-22日の1週間
高齢者の新規陽性者増加、施設・家庭で対策徹底を-東京都コロナモニタリング会議
全ての看護職員の処遇改善を看護3団体が要望書-厚労省保険局老健局に提出
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
厚生科学審議会科学技術部会が9日開かれ、厚生労働省から示された、2023年度の厚生労働科学研究費補助金(1次公募)の課題案を了承した。部会の委員から出た意見を踏まえて文言を修正し、21日から公募を始め…
続きを見る(外部サイト)
短手3の対象候補に手術・検査4つ例示-厚労省、入院中の報酬を包括
一般病棟入院基本料の届け出5年間で9万床超減少-厚労省集計
施設3団体調査 自立支援促進加算 特養12%など
心内膜植込み型ペースメーカリード、販売業者が回収-不適切な抑制などの恐れ
地域区分に新たな特例案「複数隣接」「5級地差」ルール提示
内視鏡検査・手術時のミダゾラム投与、審査上認める-支払基金、審査情報提供事例に6件追加
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に