介護アンテナ
TOP
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
2022.08.02
CBnews
HOME
CBnews
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
血管拡張のために温めたタオル使用、患者が熱傷に-医療機能評価機構が注意喚起
11/11・12茨城 日本介護福祉士会第30回全国大会
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
Withコロナで高齢者施設従事者に集中的検査を-厚労省、都道府県などに基本的考え方を事務連絡
コロナ診療の手引きに「妊産婦の管理」の項を追加-厚労省が第5.3版を事務連絡
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
新型コロナウイルスの変異株「BA.5」の爆発的な感染拡大に伴う医療機関や保健所の業務負担を和らげるため、日本医師会と全国知事会は2日、新規感染者の全数を把握する現在の取り扱いを直ちに見直すよう後藤茂之厚…
続きを見る(外部サイト)
重度訪問介護に地域格差 1都6県を調査
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
【感染症情報】RSウイルス感染症が2週連続減少-プール熱、手足口病は増加
ギャンブル等依存症治療研修、医療機関に受講促す-東京都が計画公表、専門医療機関・拠点機関選定も
地域区分に新たな特例案「複数隣接」「5級地差」ルール提示
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に