介護アンテナ
TOP
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
2022.08.02
CBnews
HOME
CBnews
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
予防接種データベース「整備イメージ」提示-厚労省、報告様式改訂し情報収集を効率化
人口の自然減、21年は初の60万人超-出生数が過去最少、死亡数は戦後最多
【感染症情報】感染性胃腸炎が5週連続で増加-手足口病は10週連続で減少
次期診療報酬改定の基本方針、平時と有事の区別を-医療部会で複数委員が主張
被害直後から犯罪被害者へのカウンセリング実施も-福井県が支援計画案を公表
GLP-1の不適切な使用推奨「信頼を毀損」-糖尿病学会、学会の専門医らに警告
新規感染者の全数把握今すぐ見直しを-厚労相に緊急申し入れ、日医と知事会
新型コロナウイルスの変異株「BA.5」の爆発的な感染拡大に伴う医療機関や保健所の業務負担を和らげるため、日本医師会と全国知事会は2日、新規感染者の全数を把握する現在の取り扱いを直ちに見直すよう後藤茂之厚…
続きを見る(外部サイト)
救急車使った医療機関間の転院搬送が増加-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
薬剤の不安定な供給、「毎年薬価改定の弊害」-日病協・代表者会議
看多機緊急時の泊まり対応に関する要望も-社保審介護給付費分科会
オミクロン株の状況踏まえ早期の陽性者把握が必要-厚労省が入国者フォローアップの留意点を事務連絡
DPC中小病院、コロナの影響で22年度改定は有利に-先が見えない時代の戦略的病院経営(175)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に