介護アンテナ
TOP
新規陽性者数7日間平均「過去最高値上回った」-東京都コロナモニタリング会議
2022.07.28
CBnews
HOME
CBnews
新規陽性者数7日間平均「過去最高値上回った」-東京都コロナモニタリング会議
グループ薬局の調剤基本料、店舗数・立地別損益踏まえて-中医協、厚労省論点を各側が支持
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援-山形県が地域福祉支援計画を公表
調剤薬局の対面業務はより大切、人事制度を導入-愛知県あま市・藤井薬局の藤井新社長
介護老人保健施設しおん 安全懸架装置を活用した歩行練習・リハビリテーション
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
武田のコロナワクチン約1.4億回分解約、厚労省-モデルナ従来株ワクチンの使用終了
新規陽性者数7日間平均「過去最高値上回った」-東京都コロナモニタリング会議
東京都の新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第95回)が28日開かれた。新規陽性者の7日間平均について、前回(20日時点)の約1万6,549人/日から、27日時点で約2万9,868人/日となったこ…
続きを見る(外部サイト)
オン資などの活用、薬剤師の「腕が試される」-厚労省・山本医薬担当審議官
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
コロナ死亡者数が2週連続で減少-感染研が第4週のサーベイランス週報公表
23年度薬価改定の範囲で対立、0.625倍か平均以上か-中医協、乖離率縮小で0.625倍なら対象やや拡大
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調整-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
医師らの所得向上へ、公定価格見直し「丁寧に検討」-後藤厚労相
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧